検索
出家大綱 栄西禅師 正治二年(1200) 明治13年翻刻(1880) 20-12
- toothpickgallery
- 2020年1月27日
- 読了時間: 1分
更新日:2月22日



仏教と共にインド・中国を経由して我が国に伝わった木の枝で歯を磨く歯木の作法が述べられている。
The custom of brusdhing with a branch of tree have transfered from India through China to Japan with Buddihsm.
The manner of the above are written in this book.
Comments