歯を白くするスポンジ
最近 健康な白い歯への関心が高まり、美白効果を謳った歯磨き剤が多く市場に出回り、歯科医院でも、歯を白くする処方が保険適用外で広く行われており、歯を白くしたいニーズが高まっている。 こういう現実を見て、当社は簡便で美白効果のある道具を作りたいと長年考え続けてきた。数年前に全く新しいタイルなどの清掃用具として脚光を浴びたメラミンフォームに注目し、歯の清掃に応用出来ないかと研究を始めた。歯ブラシや電動歯ブラシに取り付け、その使い方と効果についての研究が進んだ。美白歯ブラシの商品化の調査の依頼を受けた知財戦略のコンサルタント会社、㈱IDMの宥免社長が中小企業展に出展していた当社の歯のケア用品の商品構成を見られ、商品化とその販売を打診された。
これを簡便に使えるようにすれば歯の汚れに悩む人に喜ばれ、歯の美白ニーズに応えられると確信した。メラメンフォームを使うとタイルなどがきれいになることは既に広く理解されているので歯に使い易いようにし、安全な道具であることさえ伝えれば、大きな歯の美白市場の主役になる商品にしたい。当社が販路を作り普及を図る最適の立場にいると考えた。
安全性については納得のいく方法を模索した。その時に相談したのが竹内俊文さんである。
その後に彼はPh調整剤により安全なメラミンフォームに改変する技術を開発し特許を取得した。更に安全になったメラミンフォームを化学物質評価研究機構に持ち込み検査を依頼。その数値がどれ位なのかが誰でも分かるように水道水の安全値と比較するとホルムアルデヒドとフェノールはそれぞれ10分の一であり、安全性が確保されていることが判明した。
Comments